メンデルスゾーン『宗教改革』&序曲『ルイ・ブラス』『静かな海と楽しい航海』
【収録情報】● メンデルスゾーン①『ルイ・ブラス』序曲②『静かな海と楽しい航海』序曲③交響曲第5番ニ長調op.107『宗教改革』ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 ロンドン交響楽団収録時期:2014年3月23日③、2014年10月2日①② 収録場所:ロンドン、バービカン・ホール(ライヴ) プロデューサー&エディター:ニコラス・パーカー エンジニアリング、ミキシング&マスタリング:Classic...
View Articleスラヴ歌劇来日公演1965年、『イーゴリ公』
【収録情報】 ● ボロディン:歌劇『イーゴリ公』全曲 イーゴリ公/トミスラヴ・ネラリッチ(バス) ヤロスラーヴナ/ユリア・ヴィーナー(ソプラノ) ウラジーミル皇子/ルドルフ・フランツル(テノール) コンチャーク汗/ミロスラヴ・チャンガロヴィチ(バス) コンチャコーヴナ/ルージャ・ポスピシュ(メゾソプラノ) オヴルール/ピエロ・フィリッピ(テノール) スクラー:グレゴール・ラーデヴ(バス)...
View Article近衛秀麿&読売日本交響楽団:ベートーヴェン:『運命』、シューベルト:『未完成』
【収録情報】 ● ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 op.67 ● シューベルト:交響曲第8番ロ短調 D.759『未完成』近衛秀麿指揮 読売日本交響楽団 録音時期:1968年2月21日 録音場所:東京都、杉並公会堂 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)...
View Articleムラヴィンスキー&レニングラード・フィル/プロコフィエフ:交響曲第5番、第6番
収録情報】 ● プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調 Op.100 ブックレット掲載の録音データ:1973年6月29日、レニングラード・フィル大ホール(ライヴ) →1968年9月28日のレニングラード・ライヴ● プロコフィエフ:交響曲第6番変ホ短調 Op.111 ブックレット掲載の録音データ:1967年5月25日、プラハ、ドヴォルザーク・ホール(ライヴ) →1967年5月26日、スメタナ・ホール...
View Article水戸黄門(松田定次・東映京都1960年)
この映画は先日、CSの時代劇チャンネルで放映されていて、久しぶりに観た。初見は「日本名作映画祭」の1本として上映されていた折である。丸の内東映などの一番館ではなく、二番館扱いで浅草常盤座での上映だったかと思う。その後、名画座でも結構この手の映画にしては上映されていた記憶がある。...
View Article21世紀へのメッセージ
【収録曲】 <DISC1> Vol.1 1. 高橋 悠治:鳥も使いか-三絃弾き語りを含む合奏(1993) 2. 一柳 慧:室内交響曲 第2番《アンダーカレント》(1993) 3. 新実 徳英:生命連鎖-室内オーケストラのための(1993) 4. 西村 朗:鳥のヘテロフォニー(1993) <DISC2> Vol.2 5. 藤家 渓子:思い出す ひとびとのしぐさを-室内オーケストラのための(1994)...
View Article砂漠の生霊(ウィリアム・ワイラー☆アメリカ:ユニヴァーサル1929年)
アメリカ・ハリウッドの名匠ウィリアム・ワイラー監督の初期の作品。どうやらこれがこの人のトーキー第1作のようである。IMDBによると1929年9月16日に本国公開されている。日本公開は翌年4月。1929年というのが何ともため息が出る。大恐慌の直前ではないだろうか。調べるとサイレントで作ったが音をいれてトーキーにしたような感じのようである。場所によってはサイレントとして上映されたのかもしれない。...
View Articleワイズマン:いろいろな声~子供のための管弦楽入門
・ワイズマン:いろいろな声~子供のための管弦楽入門 ヘイリー・ウェステンラ(独唱) スティーヴン・フライ(語り手) ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団...
View Articleスラヴ歌劇来日公演1965年:『ボリス・ゴドゥノフ』全曲
【収録情報】 ● ムソルグスキー:歌劇『ボリス・ゴドゥノフ』全曲 ボリス・ゴドゥノフ/ミロスラヴ・チャンガロヴィチ(バス) クセニヤ/ミルカ・クラリッチ(ソプラノ) ピーメン/ニコラ・ギュゼレフ(バス) グリゴーリ/リュボミール・ボドゥロフ(テノール) ワルラーム/ラドゥコ・コロシェッツ(バス) 聖愚者/イーヴィツァ・キシュ(テノール)、他 ザグレブ国立歌劇場合唱団 NHK交響楽団...
View ArticleFC所蔵作品巡廻上映~今井正監督特集~
フィルムセンター所蔵作品は、京橋の同センターに行かないと観られなかったが、今や市中の名画座や4本セットで地方の催しに貸し出したりしているので、地方でも鑑賞できるようになった。 今年は今井正監督の4本の特集にあたり、次の4本が組まれていた。「青い山脈」(前後篇)(1949東宝・藤本プロ)「また逢う日まで」(1950東宝)「真昼の暗黒」(1956現代プロ)「純愛物語」(1957東映東京)...
View ArticleN響の生みの親・近衛秀麿の感動的ラスト公演
【収録情報】1. レーガー:祖国への序曲 Op.140 2. J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV.1068 3. バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番 Sz.112近衛秀麿指揮 NHK交響楽団 3:潮田益子(Vn)録音時期:1967年4月26日、5月3日 録音場所:東京文化会館 録音方式:ステレオ(ライヴ)...
View ArticleN響の功労者・山田一雄晩年の貴重な客演
【収録情報】1. マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調 2. モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 K.504『プラハ』 3. モーツァルト:交響曲第41番ハ長調 K.551『ジュピター』山田一雄指揮 NHK交響楽団録音時期:1985年2月13日(1,2)、1990年11月26日(3) 録音場所:東京、NHKホール(1,2) サントリーホール(3)...
View Articleシャルル・ミュンシュ&ケルン放送交響楽団~一期一会のライヴ
【収録情報】● フォーレ:『ペレアスとメリザンド』組曲 (5:55/ 2:27/ 3:50/ 4:57) ● リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 (5:40/ 4:53/ 4:25/ 4:23) ● ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 (9:51) ● ルーセル:交響曲第3番ト短調 op.42 (5:34/ 9:34/ 3:11/ 6:27)...
View Article1961年ライヴ録音正規音源全曲盤「指輪」①
>1961年のバイロイトでは、ヴォルフガング・ワーグナーの演出による『ニーベルングの指環』が話題を集めていました。戦後バイロイトの『指環』上演といえば、1951年から1958年まで兄ヴィーラント・ワーグナーの演出が一貫して用いられており、クナッパーツブッシュ、カイルベルト、クラウス、カラヤンの指揮によって錚々たる演奏がおこなわれていました。...
View Articleゲオルグ・ショルティ/初期序曲録音集1947-1955
【収録情報】1. ベートーヴェン:『エグモント』 op.84~序曲 2. ロッシーニ:『アルジェのイタリア女』序曲 3. ロッシーニ:『セヴィリャの理髪師』序曲 4. ヴェルディ:『運命の力」序曲 5. スッペ:『軽騎兵』序曲 6. スッペ:『詩人と農夫』序曲 7. スッペ:『ウィーンの朝、昼、晩』序曲 8. スッペ:『スペードの女王』序曲...
View Articleラヴェル管弦楽曲録音集成~レナード・バーンスタイン
【曲目】 ラヴェル CD1 1.ボレロ[1975年第2回録音] 2.道化師の朝の歌[1975年第2回録音] 3.ラ・ヴァルス[1975年第3回録音] 4.歌曲集「シェエラザード」 5.スペイン狂詩曲[1973年第2回録音] CD2 6.ボレロ[1958年第1回録音] 7.ラ・ヴァルス[1958年第1回録音] 8.スペイン狂詩曲[1958年第1回録音] 9.道化師の朝の歌[1963年第1回録音]...
View Article春琴物語(大映東京1954年作品)
谷崎潤一郎の「春琴抄」を映画化した2回目の作品。1935年の島津作品以来19年ぶりの再映画化である。この後、衣笠貞之助監督の「お琴と佐助」、新藤兼人監督の「讃歌」、衣笠作品のシナリオを底本とした西河克己監督の「春琴抄」と続く。...
View Article