ペトレンコ/ショスタコーヴィチ:交響曲全集
【曲目】 《CD1…8.572396》1-4.交響曲 第1番 ヘ短調 Op.10(1924-1925)/5-10.交響曲 第3番 変ホ長調「メーデー」Op.20(1929) 《CD2…8.572708》1-3.交響曲 第2番 ロ長調「十月革命に捧ぐ」Op.14/4-7.交響曲 第15番 イ長調 Op.141 《CD3…8.573188》1-3.交響曲 第4番 ハ短調 Op.43...
View Articleクナのブルックナー:第7番
ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(改訂版)ハンス・クナッパーツブッシュ指揮 ケルン放送交響楽団1963年5月10日 ケルンでのライヴ クナの同曲の録音はVPOでの1949年のザルツブルク音楽祭での実況があるが、これは最晩年のライヴで使用楽譜は49年のものと同一という。プレーヤーにかけてみると、モノラルながら響が意外と豊饒で立体感も覚えるものだった。これは正規の放送音源のものかもしれない。...
View Articleラトル/BPOによるシベリウス交響曲全集
【曲目】 《CD1》 1-4. 交響曲第1番(37'39) 5-8. 交響曲第2番(43'12) 《CD2》 1-3. 交響曲第3番(28'17) 4-7. 交響曲第4番(36'50) 《CD3》 1-3. 交響曲第5番(30'32) 《CD4》 1-4. 交響曲第6番(29'13) 5-8. 交響曲第7番(21'48) 《Disc1:ブルーレイ・ディスク・オーディオ》...
View Articleクライバーの「エレクトラ」
【曲目】 シュトラウス:歌劇「エレクトラ」全曲 【演奏】 カルロス・クライバー指揮コヴェントガーデン王立歌劇場管、合唱団、マルタ・シルメイ、ビルギット・ニルソン、グィネス・ジョーンズ、チャールズ・クレイグ、ドナルド・マキンタイア 【録音】 1977年5月14日ライヴ...
View Articleマリア・カラス/アット・コヴェント・ガーデン1962&64
マリア・カラス/アット・コヴェント・ガーデン1962&64マリア・カラスがロンドンのコヴェントガーデン王立歌劇場に1962年と1964年に出演した際のライヴ映像の組み合わせ。1962年のジョルジュ・プレートル指揮によるリサイタル映像は『ドン・カルロ』の壮大で悲劇的なアリア「世の空しさを知る神」と、『カルメン』の抜粋。...
View Articleショスタコーヴィチの交響曲第4番&第13番 初演時の録音
【曲目】 ショスタコーヴィチ(1906-1975): 交響曲第4番ハ短調 Op.43(1935-1936)(*) 交響曲第13番「バビ・ヤール」(バス独唱、バス合唱と管弦楽のための)Op.113(1962)(+) 【演奏】 ヴィタリー・グロマツキー(バス(+)) ロシア共和国合唱団バス・グループ(+) アレクサンドル・ユルロフ(合唱指揮(+)) モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団...
View Article朝を呼ぶ口笛(生駒千里・松竹大船1959年)
これは、吉永小百合が映画デビューした作品として、文献的には有名だった。しかし、実際の映画を観る機会はなかなかなかった作品でもあった。...
View Article『美しきエレーヌ』全曲~ハンブルク国立歌劇場
収録情報】 ● オッフェンバック:喜歌劇『美しきエレーヌ』全曲エレーヌ:ジェニファー・ラーモア(ソプラノ) パリス:ハン・サンジュン(テノール) メネラウス:ペーター・ガイヤール(テノール) アガメムノン:ヴィクトール・ラド(バリトン) オレスト::レベッカ・ジョー・ローブ(メゾ・ソプラノ) カルカス:クリスティアン・ミードル(バス) バッキス:アナト・エドリ(ソプラノ)...
View Articleユージン・イストミン/コンプリート・コンチェルト&ソロ・レコーディングズ
収録内容】イストミンは、スターンとの二重奏やトリオで有名で、室内楽奏者としての卓越した手腕が高く評価され、数多くのレコーディングもおこなわれましたが、当ボックスでは、これまであまりクローズアップされてこなかったソリストとしてのイストミンのレコーディングを数多く収録しています。...
View Articleグラマ島の誘惑(川島雄三・東京映画1959年)
ジョセフ・フォン・スタインバーグ監督が「アナタハン」というキワモノ映画を作ったが、これはそのパロディのような作品。川島雄三監督で森繁久弥やフンランキー堺が主演しているので、多分面白いかと期待したが、それは見事に裏切られた感じだ。 何故かギャグもうわすべりで、少しも笑えない。平板なまま、1時間40分余が過ぎるという結果になってしまった。
View Article戦後作曲家発掘集成
【収録曲】 *世界初音源化 ◎初CD化 ●Disc1~2 山田耕筰のオペラ《黒船》自作自演、そして山田の愛弟子、牧野由多可の最初のオペラ ・山田耕筰:交響曲「明治頌歌」森正指揮 東京交響楽団 ・山田耕筰:歌劇《黒船》より(ラジオ放送用ナレーション解説付)山田耕筰指揮 東京交響楽団 ・牧野由多可:ラジオのためのオペラ《あやめ》(原作:三島由紀夫) 石丸寛指揮 東京室内管弦楽団 * ●Disc3...
View Articleペッテション:交響曲第7番
演奏ゲルト・アルブレヒト指揮 ハンブルク国立フィルハーモニー管弦楽団 ドイツCPOから出たペッテションの交響曲シリーズの一つ。いろいろな評を読むとこの作品は比較的聴きやすいということであるが、叙情的な部分が他の作品よりもあるからかもしれない。だが、実際は何かのたうちまわるような感じで救いがない絶望的な音で彩られている。...
View Articleヴィアンナ・ダ・モッタ:管弦楽作品集
収録情報】 ヴィアンナ・ダ・モッタ: ● 交響曲『祖国』 Op.13 (1895) 第1楽章:Allegro eroico 第2楽章:Adagio molto 第3楽章:Vivace 第4楽章:退廃-戦い-復活● 序曲『ドナ・イネス・デ・カストロ』 (1886) ● ポルトガルの情景 Op.15~第3番『デュロのチュラ』(F.デ.フレイタスによる管弦楽編) ● 3つの即興曲...
View Articleティオムキンの映画音楽
収録情報】ティオムキン: 1. 『シラノ・ド・ベルジュラック」(1951) ~序曲 2. 組曲『アラモ』 (1960) 3. 『老人と海』 (1958) ~メイン・テーマ、クバーナ&フィナーレ 4. 『4枚のポスター』 (1952) ~序曲 5. 組曲『ジャイアンツ』 (1956) 6. 『ローマ帝国の滅亡』 (1964) 愛の翳り(インストゥルメンタル・テーマ) 7. 『真昼の決闘』 (1952)...
View Articleペッテション:交響曲第8番
ペッテション:交響曲第8番トーマス・ザンデルリング指揮 ベルリン放送交響楽団1984.4.30 ゼンデザール、ベルリン(ライヴ) CPOのペッテションの交響曲シリーズの一つ。これは当時東ドイツで行われた演奏会ライヴとの表示がある。指揮者はあの巨匠の息子にあたる人で、シベリアで生まれたドイツの指揮者である。...
View Article山内正の純音楽
[DISC 1] 《陽旋法に拠る交響曲》(1961)上田仁(指揮)東京交響楽団 (※ 音源提供:TBSヴィンテージクラシックス) 《ピアノ・ソナタ》(1968/1973)村上弦一郎(ピアノ) 《チェロ・ソナタ》(1973)井上頼豊(チェロ)村上弦一郎(ピアノ) 《青春賦》(1974)堀田康夫(指揮)成蹊大学ギターソサエティー [DISC 2]...
View Article小杉太一郎の純音楽
【曲目】①六つの管楽器の為のコンチェルト (1952) 吉岡アカリ(フルート)、小林裕(オーボエ)、万行千秋(クラリネット)、チェ・ヨンジン(ファゴット)、森博文(ホルン)、 辻本憲一(トランペット)②弦楽三重奏の為の二つのレジェンド (1952) 高木和弘(ヴァイオリン)、成田寛(ヴィオラ)、江口心一(チェロ)③舞踊曲「トルソー」 (1955)...
View Article