【曲目】
《CD1…8.572396》1-4.交響曲 第1番 ヘ短調 Op.10(1924-1925)/5-10.交響曲 第3番 変ホ長調「メーデー」Op.20(1929)
《CD2…8.572708》1-3.交響曲 第2番 ロ長調「十月革命に捧ぐ」Op.14/4-7.交響曲 第15番 イ長調 Op.141
《CD3…8.573188》1-3.交響曲 第4番 ハ短調 Op.43
《CD4…8.572167》1-4.交響曲 第5番 ニ短調 Op.47/5-9.交響曲 第9番 変ホ長調 Op.70
《CD5…8.572658》1-3.交響曲 第6番 ロ短調 Op.54/4-7.交響曲 第12番 ニ短調「1917年」Op.112
《CD6…8.573057》1-4.交響曲 第7番 ハ長調「レニングラード」Op.60
《CD7…8.572392》1-5.交響曲 第8番 ハ短調 Op.65
《CD8…8.572461》1-4.交響曲 第10番 ホ短調 Op.93
《CD9…8.572082》1-4.交響曲 第11番 ト短調「1905年」Op.103
《CD10…8.573218》1-5.交響曲 第13番 変ロ短調「バビ・ヤール」Op.113
《CD11…8.573132》1-11.交響曲 第14番 ト短調「死者の歌」Op.135
【演奏】
アレクサンドル・ヴィノグラードフ(バス)…CD10.11
ガル・ジェイムズ(ソプラノ)…CD11
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー合唱団…CD1.5-7;2.1-3
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー合唱団男声セクション…CD10
ハダースフィールド合唱協会…CD10
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァシリー・ペトレンコ(指揮)
《CD1…8.572396》1-4.交響曲 第1番 ヘ短調 Op.10(1924-1925)/5-10.交響曲 第3番 変ホ長調「メーデー」Op.20(1929)
《CD2…8.572708》1-3.交響曲 第2番 ロ長調「十月革命に捧ぐ」Op.14/4-7.交響曲 第15番 イ長調 Op.141
《CD3…8.573188》1-3.交響曲 第4番 ハ短調 Op.43
《CD4…8.572167》1-4.交響曲 第5番 ニ短調 Op.47/5-9.交響曲 第9番 変ホ長調 Op.70
《CD5…8.572658》1-3.交響曲 第6番 ロ短調 Op.54/4-7.交響曲 第12番 ニ短調「1917年」Op.112
《CD6…8.573057》1-4.交響曲 第7番 ハ長調「レニングラード」Op.60
《CD7…8.572392》1-5.交響曲 第8番 ハ短調 Op.65
《CD8…8.572461》1-4.交響曲 第10番 ホ短調 Op.93
《CD9…8.572082》1-4.交響曲 第11番 ト短調「1905年」Op.103
《CD10…8.573218》1-5.交響曲 第13番 変ロ短調「バビ・ヤール」Op.113
《CD11…8.573132》1-11.交響曲 第14番 ト短調「死者の歌」Op.135
【演奏】
アレクサンドル・ヴィノグラードフ(バス)…CD10.11
ガル・ジェイムズ(ソプラノ)…CD11
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー合唱団…CD1.5-7;2.1-3
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー合唱団男声セクション…CD10
ハダースフィールド合唱協会…CD10
ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァシリー・ペトレンコ(指揮)
今更ながらの全集である。既にバルシャイ、コンドラシン、ゲルギエフのものが手許にあるし、ヤンソンスも単売品で全曲揃っている。他にムラヴィンスキーやオーマンディ、バーンスタインもあったりするし、単売で曲によってはいろいろ持っているのに、また購入してしまった。
ヴァシリー・ペトレンコは1976年生まれの指揮者というから、まだ若い。その分突進力があり活きがいい。ただ、相手がイギリスのRLPOなので、爆演はない。RLPOはグローヴスなどの指揮によるディーリアスで知ったオーケストラなので、極めてノーブルな音を出す。それでもペトレンコは鳴るところは鳴らせているので、バランスの取れた演奏になっていると思う。これは単売されたものをBOX化して、更に一枚あたりの単価を下げての販売のようだ。