ルビンシテイン:交響曲第5番他
収録情報ルビンシテイン: ・交響曲第5番ト短調 Op.107 ・歌劇『ドミートリー・ドンスコイ』序曲 ・ファウスト Op.68 ジョルジュ・エネスコ・フィルハーモニー管弦楽団 ホリア・アンドレースク(指揮) 録音時期:1988年7月 録音場所:ルーマニア、ブカレスト 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 旧品番:8223320 (MARCO POLO)...
View Articleバーンスタインによるドヴォルザーク&スメタナ
(収録内容)①ドヴォルザーク:交響曲第7番ニ短調作品70②スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲③スメタナ:歌劇「売られた花嫁」より 3つの舞曲④スメタナ:交響詩「モルダウ」レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック①②1963年1月28日 フィルハーモニー・ホール(現・エイヴェリー・フィッシャー・ホール)③1965年2月1日 マンハッタン・センター ④1964年11月23日...
View Articleシャイアン(ジョン・フォード・1964年)
この映画はジョン・フォード監督晩年の作品。巷間の評判はあまり芳しくはない。少々説明的で構成に不満を覚えるものの、フォード監督の歴史観というか、そういうものを披歴してくれてたいへん興味深い作品であると思う。...
View Articleシューリヒトによるメンデルスゾーン管弦楽曲集
(収録内容)メンデルスゾーン①劇付随音楽「真夏の夜の夢」②「フィンガルの洞窟」序曲③「美しいメルジーネの物語」序曲④「ルイ・ブラス」序曲カール・シューリヒト指揮①バイエルン放送交響楽団②南ドイツ放送交響楽団(=シュトゥットガルト放送交響楽団)③④南西ドイツ放送交響楽団...
View Article「シェーン」BDの発売中止
セルブルーレイ商品『シェーン』発売中止のご案内9月13日(金)発売予定のセルブルーレイ商品「シェーン」につきまして、 諸般の事情により、発売を中止とさせていただきます。 現在、受注中のオーダーはキャンセルとさせていただきます。 ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び致しますとともに、ご案内を申し上げます。 【対象商品】 発売日:2013年9月13日 セルブルーレイ商品『シェーン』 品番:PBH...
View Article東京家族(製作委員会2013年)
山田洋次監督が小津安二郎監督の「東京物語」のオマージュとして製作した作品。小津作品の流れをほぼ踏襲しながら現代的な要素を取り入れている。 最後に出てくる老夫婦がくらしているのは瀬戸内海に浮かぶ離れ小島。広島県内なのは「東京物語」と同じ。大崎上島というところで、実は長男が今赴任している島でもあってそういう興味もあって、上映時には見逃したののBDで鑑賞した。...
View Articleフンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」(コヴェントガーデン)
(収録内容)トーマス・アレン(Br:ペーター)エリザベス・コネル(MS:ゲルトルート)アンゲリカ・キルシュラーガー(MS:ヘンゼル)ディアナ・ダムラウ(S:グレーテル)アニア・シリア(S:魔女)プメザ・マトシキザ(S:眠りの精)アニータ・ワトソン(S:朝霧の精)サー・コリン・デイヴィス指揮 コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団...
View Article婚外子の扱い
婚外子の扱いについて、規定されたのが、明治31年(1898年)に制定されたもの。100年以上も経過したものであるのが目をひく。また、子供の立場からすれば、選べないのである。今や多様な家族のあり方が増えて、日本人の考え方も変わっているということであろう。 今回は裁判官全会一致だったという。今まで通りではすまされないということを突きつけたものだと思う。
View Articleミステリー・ゾーン(1959~61年)
子供の頃、アメリカのドラマはいろいろあって、どれもが面白かった。西部劇あり、ギャングものあり、戦争ものありそれにSFだ。これはSFドラマの代表作といっていい。「宇宙家族ロビンソン」や「タイムトンネル」などよりも先立つこと6~7年の作品で、毎回は語り手が登場して物語が展開する。ほぼ1話完結だったかと思う。...
View Articleザルツブルクの「パルシファル」(2013年)
ヨハン・ボータ(パルジファル) シュテフェン・ミリング(グルネマンツ) ヴォルフガング・コッホ(アンフォルタス/クリングゾル) ミヒャエラ・シュースター(クンドリー) ミルコ・ボロヴィノフ(ティトゥレル)、他 バイエルン国立歌劇場合唱団 ザルツブルク音楽祭および劇場児童合唱団 シュターツカペレ・ドレスデン クリスティアーン・ティーレマン(指揮) 演出:ミヒャエル・シュルツ...
View Articleマイヤベーア:歌劇「悪魔のロベール」(コヴェントガーデン)
ロラン・ペリの魔術によってカラフルによみがえる、グランド・オペラの傑作『悪魔のロベール』 マイアベーアのパリにおける成功を決定付けることになった作品『悪魔のロベール』。19世紀ヨーロッパの舞台を支配した、このグランド・オペラが、鬼才ロラン・ペリのカラフルなステージによって新たな息吹を吹き込まれました。英国ロイヤル・オペラからの注目作です。...
View Articleサムソンとデリラ(セシル・B.デミル)(1949)
セシル・B.デミル監督はこうした旧約聖書ものが多いという印象だ。古代のお話を娯楽作品に仕立てあげるのだが、その好例は「十戒」だが、これはその作品に先立つ1949年の作品。伝説の怪力無双の男サムソンと、彼を誘惑のワナに陥れる美女デリラの物語である。...
View Article三枝成彰:歌劇「KAMIKAZEー神風ー」
・三枝成彰:オペラ『KAMIKAZE-神風-』全三幕四場 原案:堀 紘一 脚本:福島敏朗 作曲:三枝成彰 指揮:大友直人 演出:三枝健起 美術:千住博 照明:沢田祐二 アリア歌詞:大貫妙子 史実監修:大貫健一郎 プロダクションマネージャー:小栗哲家 キャスト:ジョン・健・ヌッツォ(T:神崎光司少尉) 小川里美(S:土田知子) 大山大輔(Br:木村寛少尉)...
View Articleトスカニーニよるヴェルディ:レクイエム他(1940)
(収録内容)ヴェルディ①レクイエム ②テ・デウムジンカ・ミラノフ(ソプラノ)、ブルーナ・カスターニャ(メゾ・ソプラノ)、ユッシ・ビョルリンク(テノール)、ニコラ・モスコーナ(バス) ウェストミンスター合唱団アルトゥーロ・トスカニーニ指揮 NBC交響楽団1940年11月23日 カーネギー・ホール、ニューヨーク(ライヴ)...
View Article事件(NHK1978年)
「野火」や「レイテ戦記」で知られる大岡昇平の小説のドラマ化。放映当時、同時期に松竹で野村芳太郎監督が映画化していて、映画とテレビで競作になったことで話題になったものである。被害者の妹で被疑者の恋人である女性をどちらも大竹しのぶが扮していたのも、話題だった。...
View ArticleTBS収録のクラシックからショスタコーヴィチ:交響曲第12番
ショスタコーヴィチ:交響曲第12番ニ短調作品112「1917年」上田仁指揮 東京交響楽団1962.4.12 日比谷公会堂でのライヴ つい先日、日本経済新聞の文化欄に「OTTAVA」というTBSの音楽部が収録したクラシックの録音が同社の倉庫に眠っていて、それをCDに世に問うたという記事があった。企画した方の手記だった。...
View ArticleSergiu Celibidache - The Berlin Recordings 1945-1957
『セルジウ・チェリビダッケ/ベルリン・レコーディングス1945-57』 【曲目】 <CD1> 68'59" ・メンデルスゾーン: 交響曲第4番イ長調op. 9「0イタリア」 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 収録: 1953年11月9日/ベルリン=ツェーレンドルフ、ティールアレー・ゲマインデハウス(セッション・モノラル) ・メンデルスゾーン: 序曲「美しいメルジーネの物語」op. 32...
View Article石田太郎
俳優・石田太郎の訃報を知る。テレビ・ドラマの収録時に倒れてそのまま帰らぬ人となったとは、将に舞台で倒れたも同じである。 記事にもある通り、小池朝雄の死去によって、「刑事コロンボ」でピーター・フォークの吹替えを担当していた。この人を最初に知ったのはNHK大河「龍馬がゆく」(1968)であった。確か後藤象二郎役だったかと思う。二股膏薬のような怪しげ人物像が強い印象を残したのを覚えている。...
View Articleクナによる「ばらの騎士」(1955年)
これは、1955年11月16日のライヴ。戦災で破壊されたウィーン国立歌劇場の再開時の公演である。当時再開を祝し、所縁の大指揮者がいろいろな演目を担当したが、クナッパーツブッシュは「ばらの騎士」を担当した。...
View Article